ペーパー103系
久しぶりの記事です。
2006年1月より作り始めたHOゲージ
ペーパーの103系ですが、ようやく細かいディテールのない車体が
完成しました。
初めて挑戦するゲージでもあり、4両編成を目指すはずが、途中で
力尽き3両編成にすることとしました。
ペーパールーフの屋根がうまくできなかったので、最近とくによく
模型店で見かけるいこま工房の屋根板を使い、なんとか車体を
完成までにもって行きました。
(この辺は
ポニーキャニオンから発売されたDVDの影響を受けています。)
このペーパー103系でHOゲージ初入門となるはずが、
ホビーモデルから出たプラの105系電車に目がくらみ、Nゲージで
扱いなれてきたプラ素材の親しみ、誘惑に負けて、105系
電車のほうが先に工作を進めていたりします。
塗装には向かない今の天候ですが、お天気の様子を見て
楽しい塗装工程へ移りたいと思います。
写真1「3両の103系」
写真2「クモハ103」
写真3「モハ102」
写真4「クハ103」
最近のコメント