2009年 鉄道写真撮り納め~京阪石坂線
2009年の大晦日。このブログの原動力となっている京阪大津線。
いろいろな話題を提供していただいて、大変お世話になりました。
2009年も最後の日ですが、少しばかり時間を見つけて写真を
撮りに行きました。
近江神宮前駅でのポスター。
年末ならではの除夜の鐘のお知らせが出ています。
よろしければ続きをどうぞ
2009年12月31日は木曜日ですが、年末年始、京阪大津線は土曜休日ダイヤで
運転されています。
車内の吊りポスターに「達人の文化財案内」が帰ってきました。
「びわ湖よ、ふたたび」
「門から門へ」
錦織車庫にて休む600形617-618号車と800系816号車
2009年最後に撮影の写真は検診号と湖都古都御都n石坂号2世
この601-602号車の白一色の検診号。初めて会ったときには本当に
開いた口が閉まらなかったほどびっくりしました。
« 大津市社会教育会館 改装中 | トップページ | 2009年 お世話になりました。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2021年もよろしくお願いいたします(2021.01.01)
- 地方鉄道のオンラインショッピング(2020.12.30)
- JR九州観光列車36ぷらす3ポスターを京阪大津線で見かけました(2020.09.22)
- 駅から戦国城めぐり 京阪石坂線 お城EXPO(2020.09.22)
- 西武百貨店大津店の閉店 2020年8月31日(2020.09.06)
コメント