JR大津駅でみかけたもの 補足 大津商業高校ポスター
先日、紹介・記事にしたJR西日本大津駅でみかけたものの補足です。
JR大津駅で12月6日に通路を歩いていると、見慣れない配置をしている
ポスターを見つけました。
その場所は9月ごろには「市民の掲示コーナー」として地域の学校などの
ポスターがあった場所です。
いつのまにか、普段のJRのポスターに変わっていました。
1回限りの展示だったのかなと思っていたところ、12月に入り、今度は
大津商業高校の生徒さんの作品展示となっていました。
よろしければ続きをどうぞ
今回の作品展示を追って写真にとってみました。
在校生が製作されているとあって、ポスターから伝わってくる学校生活が
とても分かりやすいなと思いました。
« 京阪大津線きかんしゃトーマス号クリスマスヘッドマーク | トップページ | JR大津駅西地区 再開発へ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2021年もよろしくお願いいたします(2021.01.01)
- 地方鉄道のオンラインショッピング(2020.12.30)
- JR九州観光列車36ぷらす3ポスターを京阪大津線で見かけました(2020.09.22)
- 駅から戦国城めぐり 京阪石坂線 お城EXPO(2020.09.22)
- 西武百貨店大津店の閉店 2020年8月31日(2020.09.06)
コメント