京阪石坂線 石坂青春号 2010年3月7日より運転
2010年3月7日より、春の恒例となった石坂線青春号が走り始めました。
石坂線が21駅あることにちなんで21文字のメッセージを全国津々浦々から
募集するこのイベント。入賞作品は電車に描かれることになっています。
今年で第4回となりました。
昨年の様子は
京阪石坂線 石坂青春号運転しています。~2009年3月22日記事
をご覧ください。
今年の石坂線青春号です。
2010年は603-604号車が抜擢されています。
よろしければ続きをどうぞ
今年の石坂線21文字メッセージは
~初恋・親子・一人旅~など電車と青春にまつわるメッセージを
21文字以内にて表現するものです。
第4回は2009年12月28日に募集が締め切られて、この2010年3月から
入賞作品が電車に大きく描かれています。
2010年の石坂線青春号
603-604号車で、3月7日の近江神宮前駅8:07発の石山寺行き
列車として運転を開始しました。
車庫から出庫してくる様子から撮影しようと思っていましたが
ちょっと家を出るのが遅かったために、近江神宮前駅に
ついたときに、ちょうどホームへ石坂線青春号が入線したところ
でした。
ひとまず車内へ向かいます。
21文字メッセージの入賞作品が展示されています。
603号車、604号車とも入賞した21文字メッセージで吊り広告
のスペースは満杯です。
乗車している石坂線青春号はいろいろとお客さんから
注目を浴びながら石山寺駅へ到着しました。
604号車の副票を撮影します。
休日の朝、このような時間に電車に乗ることが少なく、
いまいち電車のすれ違いのタイミングなどお昼間の間隔と違い
電車の撮影に戸惑いを覚えつつ、いろいろと移動して写真を撮ります。
近江神宮前駅ではラブトレイン号と揃います。
今日はびわ湖毎日マラソン開催日で、京阪電車でも703-704号車に
マラソンを応援するステッカーを貼っていました。
ぜひとも石坂線青春号との並びを写したいと場所を求めて
坂本方面へ石山寺方面へ移動します。この日は朝から
近江神宮前駅から石山寺駅まで乗りとおすと、途中で3月7日開催の
びわ湖毎日マラソン応援号の電車と絶妙なタイミングですれ違います。
そのすれ違いを車内で見ていて、とても歯がゆい気持ちです。
びわ湖毎日マラソン応援号と石坂線青春号が並んでいる
ところを3回も撮影機会を見過ごしていて、4回目とにらんで
別所駅で待っていると、これまたちょっとタイミングが
ずれて、かなり遠いところですれ違いました。
今日はどうもめぐり合わせが悪いと、もう撮影をあきらめました。
さて、話を石坂線青春号に戻します。
びわ湖毎日マラソン開催のため皇子山陸上競技場が公開
されていたため、ちょっと変わったところから電車を写すことが
できました。
本日何回目かの石坂線青春号に乗って坂本を目指します。
坂本駅で603号車の副票を撮影します。
603号車の前面全景です。
2010年の石坂線青春号は3月28日までの運転だそうです。
« 阪急京都地下線その1~額と鷲~土木学会選奨土木遺産 | トップページ | 京阪石坂線703-704号車 と びわ湖毎日マラソン »
「趣味」カテゴリの記事
- 京阪特急70周年記念展示を見に行ってきました(2020.10.05)
- 国勢調査2020 PR電車 京阪石坂線(2020.09.22)
- 駅から戦国城めぐり 京阪石坂線 お城EXPO(2020.09.22)
- 京阪グループ110周年記念マーク(2020.08.15)
- 大津市 自動運転バスの実証実験 バスに乗ってきました(2020.07.19)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 大津祭の曳山巡行時間帯に京阪京津線区間運休へ(2019.09.29)
- 2018年大津祭を見に行ってきました(2018.10.08)
- 第四回関蝉丸芸能祭が開催されました(2018.05.28)
- 比叡山延暦寺への誘い号が運転されています 京阪石坂線(2018.04.30)
- びわ湖開き 葦たいまつ点火が行われました(2018.03.11)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 京阪石坂線沿線の桜など(2021.03.28)
- 京阪石坂線 青春21文字メッセージの列車が運行されています(2021.03.28)
- 2020年大津祭 渡御巡行(2020.12.29)
- 駅から戦国城めぐり 京阪石坂線 お城EXPO(2020.09.22)
- 西武百貨店大津店の閉店 2020年8月31日(2020.09.06)
「鉄道」カテゴリの記事
- 京阪石坂線沿線の桜など(2021.03.28)
- 京阪石坂線 青春21文字メッセージの列車が運行されています(2021.03.28)
- 京阪3000系プレミアムカー連結前の活躍(2021.02.20)
- 京阪電車 京阪線朝通勤時の女学生児童優先列車の終焉(2021.02.14)
- 京阪大津線700形旧塗装ラストラン~2021.2.1(2021.02.01)
« 阪急京都地下線その1~額と鷲~土木学会選奨土木遺産 | トップページ | 京阪石坂線703-704号車 と びわ湖毎日マラソン »
コメント