運転開始~ラ・フォル・ジュルネびわ湖PRラッピング電車/京阪石坂線
2010年4月3日にドレスアップを行ったラ・フォル・ジュルネびわ湖ラッピン電車
が新聞報道にもあったとおり、2010年4月5日より営業運転を
はじめました。
ラ・フォル・ジュルネびわ湖ラッピン電車は700形701-702号車です。
作業中の4月3日に見たときには無かった副票が取り付けられて、
営業運転を始めています。
ラ・フォル・ジュルネびわ湖 ショパンとモーツァルト
音楽祭の詳しくは公式サイト
ラ・フォル・ジュルネびわ湖
をご覧ください。
今日より運転を始めたラッピング電車。
駅などで配布されているこの音楽祭のパンフレットと同じデザインで
ドレスアップされています。
電車の山側の側面です。
電車のびわ湖側の側面です。
電車の前面のラッピングです。
近江神宮前駅で写真を撮っていると、お隣に
きかんしゃトーマス号がやってきました。
石坂線沿線の桜が見ごろとなっていますので
旧別所駅ホームにある桜と一緒に撮影してみます。
2010年5月1日と2日にびわ湖ホールにて行われる
ラ・フォル・ジュルネびわ湖 音楽祭、最寄り駅となる京阪電車
石場駅で撮影。
ラ・フォル・ジュルネびわ湖 音楽祭、PRの広告が
沿線を走る京阪バスの路線バス車体にも掲示されているバスも
見かけました。
ラ・フォル・ジュルネびわ湖、びわ湖ホールの公式サイトをみていると
プログラムによってはもう完売となっている公演もあるようです。
« 京阪京津線から見える桜2010 | トップページ | 京阪電車石坂線から見える桜~2010 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 大津祭の曳山巡行時間帯に京阪京津線区間運休へ(2019.09.29)
- 2018年大津祭を見に行ってきました(2018.10.08)
- 第四回関蝉丸芸能祭が開催されました(2018.05.28)
- 比叡山延暦寺への誘い号が運転されています 京阪石坂線(2018.04.30)
- びわ湖開き 葦たいまつ点火が行われました(2018.03.11)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 京阪石坂線沿線の桜など(2021.03.28)
- 京阪石坂線 青春21文字メッセージの列車が運行されています(2021.03.28)
- 2020年大津祭 渡御巡行(2020.12.29)
- 駅から戦国城めぐり 京阪石坂線 お城EXPO(2020.09.22)
- 西武百貨店大津店の閉店 2020年8月31日(2020.09.06)
「鉄道」カテゴリの記事
- 京阪石坂線沿線の桜など(2021.03.28)
- 京阪石坂線 青春21文字メッセージの列車が運行されています(2021.03.28)
- 京阪3000系プレミアムカー連結前の活躍(2021.02.20)
- 京阪電車 京阪線朝通勤時の女学生児童優先列車の終焉(2021.02.14)
- 京阪大津線700形旧塗装ラストラン~2021.2.1(2021.02.01)
コメント