パネル展 ー広告物による景観づくりー 旧大津公会堂
2010年12月4日から17日まで京阪電車浜大津駅近くの旧大津公会堂にて
パネル展 ー広告物による景観づくりーが開催されています。
クリスマスシーズンに合わせて旧大津公会堂でもイルミネーション飾り付けが
行われています。
主題のパネル展は大津中心市街地で「まちなかの美しい広告物、センスの光る広告物」を
広く募集してその寄せられた意見を基に表彰作品を展示しているものです。
よろしければ続きをどうぞ
旧大津公会堂2階にて表彰作品が展示されています。
展示会場です。
まずは5件表彰されています。その商店看板の説明があります。
続いては応募、推薦された看板・広告が紹介されていました。
その1部を紹介します。
「大津市景観重要広告物」と「きらッとおおつ景観広告賞」が決定される
過程を紹介したパネルです。学生グループによる選定の歩みが
よく分かる展示でした。
さて、受付のところの記名する用紙があったのですが、記名を忘れてしまいました。
最後に。今回表彰されている広告の中にもあるお饅頭屋さんの
餅兵さんのお店です。
まちなかにある
たくさん寄せられた応募・推薦作品、まだまだ知らない・気がついていないお店が
ありました。またゆっくりと見て回りたいと思います。
« 京阪大津線クリスマスイベント 2010「サンタdeクイズ」 | トップページ | 旧大津公会堂 クリスマスイルミネーション »
「趣味」カテゴリの記事
- 京阪特急70周年記念展示を見に行ってきました(2020.10.05)
- 国勢調査2020 PR電車 京阪石坂線(2020.09.22)
- 駅から戦国城めぐり 京阪石坂線 お城EXPO(2020.09.22)
- 京阪グループ110周年記念マーク(2020.08.15)
- 大津市 自動運転バスの実証実験 バスに乗ってきました(2020.07.19)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2021年もよろしくお願いいたします(2021.01.01)
- 地方鉄道のオンラインショッピング(2020.12.30)
- JR九州観光列車36ぷらす3ポスターを京阪大津線で見かけました(2020.09.22)
- 駅から戦国城めぐり 京阪石坂線 お城EXPO(2020.09.22)
- 西武百貨店大津店の閉店 2020年8月31日(2020.09.06)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 大津祭の曳山巡行時間帯に京阪京津線区間運休へ(2019.09.29)
- 2018年大津祭を見に行ってきました(2018.10.08)
- 第四回関蝉丸芸能祭が開催されました(2018.05.28)
- 比叡山延暦寺への誘い号が運転されています 京阪石坂線(2018.04.30)
- びわ湖開き 葦たいまつ点火が行われました(2018.03.11)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2020年大津祭 渡御巡行(2020.12.29)
- 駅から戦国城めぐり 京阪石坂線 お城EXPO(2020.09.22)
- 西武百貨店大津店の閉店 2020年8月31日(2020.09.06)
- 京阪グループ110周年記念マーク(2020.08.15)
- 大津市 自動運転バスの実証実験 バスに乗ってきました(2020.07.19)
« 京阪大津線クリスマスイベント 2010「サンタdeクイズ」 | トップページ | 旧大津公会堂 クリスマスイルミネーション »
コメント