琵琶湖汽船125周年記念パネル展~浜大津アーカス
琵琶湖汽船では開業125周年を迎えるそうで、ただいま浜大津アーカスにて
記念のパネル展が3月26日まで開催されています。
資料展示や琵琶湖の四季を写した写真パネル展示が開催されています。
よろしければ続きをどうぞ
京阪電車大津線の車内にちょっと見慣れない新しい広告が掲示されているな
と思ってみてみると、琵琶湖汽船開業125周年ポスターでした。
このときは特に気に留めていなかったのですが、浜大津アーカスに立ち寄ると
記念パネル展が開催されていました。
お知らせが琵琶湖汽船のホームページに記載されています。
ブースにつめていらっしゃるかたにお尋ねすると写真を撮っても良いとのこと
でしたので、早速パネルを見つつ、写真に収めていきます。
どうして大津港なるとこういった写真が気になって仕方ありません。
歴史的なパネル展のほかに、今の琵琶湖クルーズのお知らせも
展示されています。
この記念パネル展ではプレゼント企画が行われています。
琵琶湖の四季を写した写真の中から気に入ったものを応募するようです。
今日のところはあまり写真を見れていないので、改めてじっくりと
応募のために見に行こうとおもいます。
« 京阪大津線きかんしゃトーマス号2011 運転始めました | トップページ | 黒澤明生誕100年祭/大甲冑展PR電車~京阪大津線 »
「趣味」カテゴリの記事
- 京阪特急70周年記念展示を見に行ってきました(2020.10.05)
- 国勢調査2020 PR電車 京阪石坂線(2020.09.22)
- 駅から戦国城めぐり 京阪石坂線 お城EXPO(2020.09.22)
- 京阪グループ110周年記念マーク(2020.08.15)
- 大津市 自動運転バスの実証実験 バスに乗ってきました(2020.07.19)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2021年もよろしくお願いいたします(2021.01.01)
- 地方鉄道のオンラインショッピング(2020.12.30)
- JR九州観光列車36ぷらす3ポスターを京阪大津線で見かけました(2020.09.22)
- 駅から戦国城めぐり 京阪石坂線 お城EXPO(2020.09.22)
- 西武百貨店大津店の閉店 2020年8月31日(2020.09.06)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 大津祭の曳山巡行時間帯に京阪京津線区間運休へ(2019.09.29)
- 2018年大津祭を見に行ってきました(2018.10.08)
- 第四回関蝉丸芸能祭が開催されました(2018.05.28)
- 比叡山延暦寺への誘い号が運転されています 京阪石坂線(2018.04.30)
- びわ湖開き 葦たいまつ点火が行われました(2018.03.11)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2020年大津祭 渡御巡行(2020.12.29)
- 駅から戦国城めぐり 京阪石坂線 お城EXPO(2020.09.22)
- 西武百貨店大津店の閉店 2020年8月31日(2020.09.06)
- 京阪グループ110周年記念マーク(2020.08.15)
- 大津市 自動運転バスの実証実験 バスに乗ってきました(2020.07.19)
« 京阪大津線きかんしゃトーマス号2011 運転始めました | トップページ | 黒澤明生誕100年祭/大甲冑展PR電車~京阪大津線 »
コメント