三井寺から西教寺へ 日本天台三総本山キャンペーン
2014年10月1日から12月7日まで、
日本天台三総本山キャンペーンとして
三井寺・比叡山延暦寺・西教寺と3つ合わせて
秘宝の特別公開などが行われています。
紅葉のシーズンにも入ったこともあり、近場の三井寺と
私は初めて訪れる西教寺にいっていきました
よろしければ続きをどうぞ。
今年、三井寺では智証大師生誕1200年とあって
特別ご開帳などが行われているのと、秘蔵の仏像が
大津市歴史博物館で公開されているのを一足先に見にいっていることも
あり、三井寺には一度訪れたいと思っていたところです。
京阪電車三井寺駅にも三井寺のポスターが登場しています。
琵琶湖疏水を上がっていきます。
観光のプロジェクトチームが発足したとの報道もあり、
近いうちに水路で京都を目指す事ができるのでしょうか。
琵琶湖疏水をはなれて、三井寺へ。その手前にある三尾神社。
イチョウが綺麗な黄色となっていました。
三井寺へ。
智証大師生誕1200年にともなう特別公開の一覧ボードです。
観音堂、
重文 如意輪観音坐像 がご開帳されています。
その横では写真展が開催されていました。
途中で紅葉半ばの木々を。
曇り空なのが残念でした。
それでも少しは紅葉をながめていました。
収蔵庫でも特別公開されている襖絵などを見てから
唐院へ。
こちらでは、
国宝 智証大師坐像(中尊大師)
国宝 智証大師坐像(御骨大師)
重文 黄不動尊立像
が公開されています。
一通り見終えて、大門へ。
江若交通のバスが止まっているのが見ました。
2014年10月1日から12月7日まで、
日本天台三総本山キャンペーンとして土日祝に運転されている
臨時バスです。
大津駅から三井寺~ケーブル坂本駅~日吉大社~西教寺~
比叡山坂本駅を結ぶルートです。
良い時間にめぐり合わせたので乗っていくことにしました。
この日本天台三総本山キャンペーンに合わせて
バスの一日乗車券が販売されています。
めったにバスに乗ること無いですが、バスの車内より
普段乗る京阪電車を見送りました。
やってきたのは西教寺。
一度は訪れてみたいと思っていましたが、坂本駅から遠く
これまで足を伸ばせていませんでした。
西教寺ではJR西日本が観光キャンペーンを展開しています。
振り返るとポスターデザインになっている門が見えましたが、
時間帯と天候が悪く、うまく写りませんでした。
だいぶ高台にあるので、琵琶湖が良く望めました。
こちらでも秘宝というか仏像の特別公開が行われていました。
なかでも収蔵庫に収められた品々を公開するのは今回が初めてとの
ことでした。
境内、紅葉はあちらこちらだいぶ進んでいるようにも見えましたが
まだまだ緑が鮮やかな木々も見られました。
帰りも江若バスにて。
2014年10月1日から12月7日まで、
日本天台三総本山キャンペーンといういい催しがあったので
それに乗っかって、初めて訪れる社寺も増えてよい体験でした。
« 草津街あかりを見てきました | トップページ | 京阪石坂線 ふれあい号と新しいラッピング電車 »
「趣味」カテゴリの記事
- 京阪特急70周年記念展示を見に行ってきました(2020.10.05)
- 国勢調査2020 PR電車 京阪石坂線(2020.09.22)
- 駅から戦国城めぐり 京阪石坂線 お城EXPO(2020.09.22)
- 京阪グループ110周年記念マーク(2020.08.15)
- 大津市 自動運転バスの実証実験 バスに乗ってきました(2020.07.19)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2021年もよろしくお願いいたします(2021.01.01)
- 地方鉄道のオンラインショッピング(2020.12.30)
- JR九州観光列車36ぷらす3ポスターを京阪大津線で見かけました(2020.09.22)
- 駅から戦国城めぐり 京阪石坂線 お城EXPO(2020.09.22)
- 西武百貨店大津店の閉店 2020年8月31日(2020.09.06)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 大津祭の曳山巡行時間帯に京阪京津線区間運休へ(2019.09.29)
- 2018年大津祭を見に行ってきました(2018.10.08)
- 第四回関蝉丸芸能祭が開催されました(2018.05.28)
- 比叡山延暦寺への誘い号が運転されています 京阪石坂線(2018.04.30)
- びわ湖開き 葦たいまつ点火が行われました(2018.03.11)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2020年大津祭 渡御巡行(2020.12.29)
- 駅から戦国城めぐり 京阪石坂線 お城EXPO(2020.09.22)
- 西武百貨店大津店の閉店 2020年8月31日(2020.09.06)
- 京阪グループ110周年記念マーク(2020.08.15)
- 大津市 自動運転バスの実証実験 バスに乗ってきました(2020.07.19)
コメント