京阪石坂線 ふれあい号と新しいラッピング電車
京阪石坂線で大津市社会福祉協議会のラッピング電車
「ふれあい号」が今年も走るようです。
2014年11月23日に京阪近江神宮前駅横の車庫を
外から眺められる小川沿いの小道に向かったところ、
ラッピングを終えていたふれあい号を見かけました。
今年は705―706号車のようです。
奥でもうひとつ新しいラッピング電車の作業をされているようでした。
実は、この日、近江神宮前駅にて電車を降りて
線路沿いに歩いて車庫の様子を眺めようとしたら
新しい見たことの無い絵柄のラッピング電車が
止まっている電車の隙間からちょこっと見えました。
もっていたカメラでは望遠にしてもこれが限界。
堅田の浮御堂のようなイラストが見えました。
今日の所はまったく情報も無く、電車も作業のために車庫内を
転線するかなと思って少し待ってみたものの、動く気配もなく
また日を改めて、営業運転につくところを待ちたいと思います。
車庫の奥に止まっているのが見えます。
この電車を見ようと車庫の裏手に回ったところ、
大津市社会福祉協議会のふれあい号が止まっていて、びっくりしたところです。
« 三井寺から西教寺へ 日本天台三総本山キャンペーン | トップページ | 京阪電車別所駅の紅葉~もみじと銀杏 »
「趣味」カテゴリの記事
- 京阪特急70周年記念展示を見に行ってきました(2020.10.05)
- 国勢調査2020 PR電車 京阪石坂線(2020.09.22)
- 駅から戦国城めぐり 京阪石坂線 お城EXPO(2020.09.22)
- 京阪グループ110周年記念マーク(2020.08.15)
- 大津市 自動運転バスの実証実験 バスに乗ってきました(2020.07.19)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2021年もよろしくお願いいたします(2021.01.01)
- 地方鉄道のオンラインショッピング(2020.12.30)
- JR九州観光列車36ぷらす3ポスターを京阪大津線で見かけました(2020.09.22)
- 駅から戦国城めぐり 京阪石坂線 お城EXPO(2020.09.22)
- 西武百貨店大津店の閉店 2020年8月31日(2020.09.06)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2020年大津祭 渡御巡行(2020.12.29)
- 駅から戦国城めぐり 京阪石坂線 お城EXPO(2020.09.22)
- 西武百貨店大津店の閉店 2020年8月31日(2020.09.06)
- 京阪グループ110周年記念マーク(2020.08.15)
- 大津市 自動運転バスの実証実験 バスに乗ってきました(2020.07.19)
「鉄道」カテゴリの記事
- 京阪3000系プレミアムカー連結前の活躍(2021.02.20)
- 京阪電車 京阪線朝通勤時の女学生児童優先列車の終焉(2021.02.14)
- 京阪大津線700形旧塗装ラストラン~2021.2.1(2021.02.01)
- 2020年は新快速運転開始50周年でした(2020.12.31)
- 京阪5000系 5扉運用終焉へ(2020.12.30)
コメント