JR九州観光列車36ぷらす3ポスターを京阪大津線で見かけました
世界で36番目に大きな島、九州全県を巡る「36ぷらす3」の観光列車の
ポスターが京阪電車大津線の車内で見かけました。
京阪三条駅の壁広告に西武鉄道の広告があったりしているのは目にして
いましたが、JRグループの観光列車のポスターを見ることになるとは
驚きでした。
続きをどうぞ
« 2020年8月 | トップページ | 2020年10月 »
世界で36番目に大きな島、九州全県を巡る「36ぷらす3」の観光列車の
ポスターが京阪電車大津線の車内で見かけました。
京阪三条駅の壁広告に西武鉄道の広告があったりしているのは目にして
いましたが、JRグループの観光列車のポスターを見ることになるとは
驚きでした。
続きをどうぞ
いつから運転を開始していたのかがわからないのですが、
2020年の国政調査のPR電車が京阪石坂線で運転しています。
続きをどうぞ
出張お城EXPOがびわ湖ホールで2020年9月20日と21日に
開催されたそうです。
お城EXPOの催しとして初めての出張開催。
古墳から戦国時代のお城跡まで沿線に数々の史跡がある
京阪電車石坂線の沿線を巡る車内広告が、「麒麟がくる」
ラッピング電車に飾られていました。
2020年8月31日で西武百貨店大津店が閉店しました。
近くにパルコがありましたが、2017年8月31日で閉店。
建物はそのままで、運営会社がかわる商業施設として残りましたが、
西武百貨店大津店は、建物が解体され、跡地にはマンションが建設される
そうです。
いろいろな思い出を綴りました
よろしければ続きをどうぞ
最近のコメント