京阪3000系プレミアムカー連結前の活躍
2021年1月31日のダイヤ改定から京阪3000系車輌に
プレミアムカーの連結が始まりました。
まだ新しく連結されたプレミアムカーには、乗車していませんが
2008年10月の中之島線開業にともない、デビューした3000系の
活躍の様子を振り返って見たいと思います。
よろしければ続きをどうぞ
« 2021年1月 | トップページ | 2021年3月 »
2021年1月31日のダイヤ改定から京阪3000系車輌に
プレミアムカーの連結が始まりました。
まだ新しく連結されたプレミアムカーには、乗車していませんが
2008年10月の中之島線開業にともない、デビューした3000系の
活躍の様子を振り返って見たいと思います。
よろしければ続きをどうぞ
2021年1月31日の3000系プレミアムカー連結が話題の中心となった
京阪線のダイヤ改正。そんななかで、ひっそりと役目を終えた列車が
あることがあとになってわかりました。
平日の朝、淀屋橋発の区間急行1列車のみに掲げられていた
児童 女学生児童優先列車の副標です。
平日の朝通勤時間帯、5000系5扉運用の終焉もあり
2021年のダイヤ改定はいろいろな別れがありました。
よろしければ続きをどうぞ
京阪線に続いて、車両の塗装変更が続いていた京阪大津線。
最後まで旧塗装(緑のツートンカラー)だった編成が2021年2月1日まで
ラストランの副標を付けて運行されました。
よろしければ続きをどうぞ
最近のコメント