カテゴリー

  • おすすめサイト
  • ウェブログ・ココログ関連
  • スポーツ
  • 携帯・デジカメ
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 趣味
  • 鉄道
  • 鉄道模型
  • 音楽

ブログパーツリスト

リンク

  • 日本海ファクトリーさん
    デザイン表札やウェルカムボードの製作、反射材などを作っていらっしゃる会社です。鉄道関係のヘッドマークやステッカーも作っていらっしゃいます。こちらのサイトで鉄道関係でのデザイン作品を見る事が出来ます。
  • 愛称別トレインマーク事典
    日本海ファクトリーさんが作成されているトレインマークを事典として参考に出来るように運営されているサイトです。美しいトレインマークと列車の情報と一緒に眺める事が出来ます。
  •  - yume_cafe - (京都ひとり歩き)
    yumeさんのブログです。旅先で見つけられた素敵な建物や風景、ローカル線などを心に残る写真とともに紹介されていらっしゃいます。
  • 石坂線21駅の顔づくりグループブログ
    京阪電車石山坂本線と大津の街づくりに力を添えていらっしゃるグループの公式ブログです。
  • 石坂線21駅の顔づくりグループ
    京阪電車石山坂本線と市民活動を合わせて、公共交通機関にとどまらず、いろいろな表現の場としても活用して、大津の街づくりに力をそえていらっしゃるグループです。
  • The Present Perfect ~ 京阪バス現在完了形
    喜撰猿丸さんのブログです。京阪バスなど、バス路線のことから道路の変遷など、とても詳しく記載されています。
  • 大津市歴史博物館
    京阪電車別所駅から歩いて5分の大津市歴史博物館。企画展示ではいろいろと教えられることがたくさんあります。古代・近代から現在に至るまでの琵琶湖やその周辺地域の歴史が一目でわかります。
無料ブログはココログ

« 2015年もお世話になりました。 | トップページ | 2016年 京阪大津線 おでんde電車 乗ってきました »

2016/01/03

2016年 京阪電車大津線 初詣記念印帳をもって出かけました

2016年あけましておめでとうございます。
どうぞ本年もよろしくお願いいたします。


T_dsc_0793


2015年はお正月より予期せぬ積雪で大変な
年明けでしたが、2016年は少し暖かく穏やかな天候に
恵まれました。


2016年、京阪電車大津線の一日乗車券にお正月限定で
配布される初詣記念印帳を持って沿線社寺をお参りしてきました。

氏神さんへまずはおまいりに行ったときに、中日新聞の
掲示板に、元日の新聞が張り出されているところ、
京阪電車大津線の記念印帳が紹介されているのを見かけました。


T_dsc_0751


T_dsc_0752


初詣記念印帳。
お正月1月1日から3日までの間に記念印がもらえるもので、
京阪大津線分では
日吉大社・近江神宮・三井寺・建部大社・石山寺となっています。


回る順番など先を急ぐものでないし、いろいろあるかと思います。
私は2日間にかけてお参りしてきました。


はじめにお参りしたのは三井寺です。
最寄り駅は京阪石坂線の三井寺駅、


T_dsc_0707


琵琶湖疏水沿いに歩いていって、記念印帳の
朱印は観音堂にあります。


T_dsc_0711


T_dsc_0716


T_dsc_0717


少し高台にありますので、琵琶湖を見下ろす光景は
お気に入りのポイントです。


T_dsc_0715


続いては建部大社へ。
最寄は京阪石坂線の唐橋前駅。
京阪石山・JR石山駅前からバスも出ています。

京阪唐橋前駅からは瀬田の唐橋を歩いて渡っていきます。


T_dsc_0753


私が訪れた時間では参拝するのに少し並んで待つぐらいでした。


T_dsc_0754


建部大社のキャラクター?が登場していました。


T_dsc_0755


毎年少しずつ朱印が置いてあるところが移動しています。


T_dsc_0756


じっくり読みたくなるパネルが設置されていたのですが
先があったので、写真を撮るだけで失礼しました。


T_dsc_0757


T_dsc_0758


今度は石山寺。


T_dsc_0779


T_dsc_0777


この日は入山料が無料になっていました。
記念印帳の御朱印は本堂にあります。


T_dsc_0759


少し急な階段を登りきったところにある本堂。


T_dsc_0767


T_dsc_0766


穏やかな天候であるものの、風でてきて
なびいていました。


T_dsc_0769


源氏物語ゆかりのおおつ光るくんの人形と
対面して、石山寺をあとにします。


T_dsc_0773


T_dsc_0776


石山寺から京阪電車のもう片方の端っこ、坂本駅へ。
坂本駅が最寄なのは日吉大社です。

平成28年(2016)は申年ということで、神様のお使いでもある
猿が祭られる日吉大社には多くの方がおまいりになっていました。


T_dsc_0822


大きな鳥居前にある絵馬。


T_dsc_0820


鳥居に可愛らしいお猿さんの人形が飾られていました。


T_img_1312


T_img_1311


今年の日吉大社。キップも特別なものになっていました。


T_dsc_0782


山王鳥居を通って本宮へ。


T_dsc_0784


T_dsc_0785

神のお使いのお猿さんがいるところ。


T_dsc_0804


たくさんの方が足を運ばれているので
お猿さんもびっくりしているのではないかと思うほどです。


T_dsc_0786


T_dsc_0787


さて、お参りと記念印帳の朱印を押しに行きます。


T_dsc_0800


T_dsc_0793_2


ここにも「申年」をお知らせする幕が掲げられています。


T_dsc_0789


この日は頂きそびれたのですが、パンフレットがあるそうです。
次の機会に頂こうと思います。


T_dsc_0790


私は持った事がないのですが、御朱印帳。
日吉大社のオリジナルデザインだそうです。


T_dsc_0791


こちらにも大きな絵馬が飾られていました。


T_dsc_0798


日吉大社では猿みくじとして、お猿さんの人形に入った
おみくじがあります。これまでも何度か買い求めているのですが
申年限定バージョンがあるのには驚きました。


T_dsc_0803


銀色のものが申年限定だそうです。


T_dsc_0868


迷わず買い求めました。


京阪電車の初詣記念印帳。残すは近江神宮となりました。
坂本からは近江神宮駅前まで。


T_dsc_0832


T_dsc_0833


近江神宮。


T_dsc_0859


もうそろそろ、日も傾きかけるような時間でしたが、
参拝される方の列が階段したまで続いていて、驚きました。


T_dsc_0837


T_dsc_0852


お参りを終えて、初詣記念印帳に最後の朱印。
近江神宮では、初詣記念印帳に巫女さんが御朱印を
押していただけます。


T_dsc_0841


映画の効果もあるのか、たくさんの方がお参りになって
いた近江神宮。ちはやふるのおみくじがあったので
買い求めました。


T_dsc_0839


お参りをして帰ろうかと思ったときに、おおつ光るくんが
やってきました。


T_dsc_0842


T_dsc_0845


T_dsc_0848


配布されていたチラシを頂き損ねたので良く分からない
ですが、新春のカルタ大会などの案内をされているようでした。


境内で甘酒を頂くのもよかったのですが、
その前に気になる出店があったのでそこで一服することに
しました。


T_dsc_0855


T_dsc_0857


熱いお茶が身に染み渡ります。


再び京阪電車の近江神宮前駅に戻ってきたときには
初詣のお客さん対応の集札を応援されている駅員さんも
引き上げたあとでした。


T_dsc_0861


この日になって2016年1月号のK-PRESSをもらって
帰りました。


T_dsc_0864


京阪大津線の初詣記念印帳。
今年もすべて回りました。


T_dsc_0869


今年もよい事があるように一年掲げておこうと思います。

« 2015年もお世話になりました。 | トップページ | 2016年 京阪大津線 おでんde電車 乗ってきました »

趣味」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2016年 京阪電車大津線 初詣記念印帳をもって出かけました:

» 京阪坂本〜三条京阪@京阪大津線〜京都市地下鉄東西線 [たび☆めし☆うま BLOG]
比叡山を下りて、連絡バスで京阪坂本駅に。京阪石山坂本線で浜大津へ移動し、京阪京津線に乗り換える。部分的に路面電車のように道路を走るこれらの路線は、石山坂本線と京津線と ... [続きを読む]

« 2015年もお世話になりました。 | トップページ | 2016年 京阪大津線 おでんde電車 乗ってきました »

最近の写真

  • T_p1030702
  • T_240916124211806
  • T_241007205532597
  • T_240925062809780
  • T_241002204309791
  • T_240921194444453
  • T_240921194415543
  • T_241006092242188
  • T_241012130833630_20241020164401
  • T_241012140354480
  • T_241012131017422
  • T_241012133137921