京都市営地下鉄10系撮影会に出かけてきました
2022年3月13日に開催された京都市営地下鉄10系撮影会。
2022年3月26日に新型車輌がデビューするのに合わせて
役目を終える車輌の撮影会でした。
撮影会に参加してきましたので様子をご紹介します。
よろしければ続きをどうぞ
昭和56年(1981年)に京都~北大路駅間で開業したときから
活躍している京都市営地下鉄10系車輌の引退が2022年から
始まりました。
当時から持っている開業記念の下敷きです。
烏丸御池駅のギャラリーでも展示されていました
話を戻して2022年3月13日。京都市交通局のWEBサイトや
近鉄のWEBサイトを見ていると10系車輌の引退記念撮影会が
近鉄京都線の宮津駅そばにある車庫にて、開催されることを
知り申し込みました。有料の撮影会です。
参加証とツアー参加のバッチが届きました。
当日の天気予報は晴れ。季節を先取りした暖かさで良い撮影日和と
なった3月13日。
撮影会ツアーに含まれているチケットを利用して、近鉄京都駅から
出発します。
撮影会ツアーの切符です。
宮津駅を利用するのは今回が初めて。
近鉄京都線を利用するにも、丹波橋から、竹田からなどが
多くてゆっくりと乗ったこともないので京都駅からは普通列車
で向かいます。
近鉄らしい、異形式車輌の併結列車でした。
初めて降り立つ近鉄宮津駅
駅ホームから、撮影会会場なっている車庫が見えていました。
はやる気持ちを押さえて、改札をでます。
撮影会は時間を区切っての開催。
私は3組目 12:30開始の組を選んでいました。
受付へ向かいます。
コロナウィルス感染症の影響下、受付で検温を実施してから案内に従い
しばらく待機します。
待機場所からみえる撮影車輌。
開始時刻になり、撮影会の注意事項の説明などが行われます。
開始から数分間は展示車両を正面から撮影する時間となっていました。
参加証と合わせて送られていた近鉄ツアー旅行のバッチ色にて区分けして
撮影出来る人数を絞っていました。
10系引退に合わせて、お見送りに駆けつけたのは近鉄3200系。
烏丸線が竹田駅まで延伸開通し、相互乗り入れ運転を開始したときから
活躍する車輌です。
地下鉄車輌の方向幕が「京都」、近鉄車輌が「北大路」となっています。
この「京都」「北大路」を見ることが出来ただけでも感激しました。
私は赤いバッチでしたので、正面から優先撮影は先発組。
交代で後発組の優先撮影の時間となり、しばらく待機。
改めて諸注意事項の説明受けた後は、京都方、西大寺方ともに自由に
撮影しても良いという条件でした。適宜行き先表示は変えますということで
まずは、地下鉄車輌の側面を撮りながら、反対側の正面へ向かいます。
ヘッドマークを付いていたのは竹田/西大寺方。
反対の国際会館/京都方の先頭車の惜別記念マークは付いていませんでした。
そんなことはさておき、近鉄車輌の行き先表示が「北山」に変わりました。
北大路→北山→国際会館と延伸開通した烏丸線。
その頃はあまり見ていなかったので、ここで初めて見ました。
近鉄車輌にはまだこの表示が残っているのか!と驚くばかり。
再び西大寺方に戻ってきましたら、今度は地下鉄車輌が「北大路」の表示と
変わっていました。
今の営業列車では見ることが叶わない表示ですので、カメラのファインダー
越しに感動し手が震えました。
惜別記念マークに近づいて撮影しました
次に行き先表示がかわり、地下鉄車輌は「烏丸御池」、近鉄車輌は「京都」に
なりました。
近鉄車輌にも地下鉄線内運用で表示される「京都」を持っているのを
初めて知りました。
撮影会時間も終盤。
学研都市線の線路そばにある近鉄宮津車庫。
JR車輌が駆け抜けました
展示車両の行き先表示、近鉄車輌が「北大路」に戻りました。
もう撮影時間がタイムアップ。あっという間に過ぎました。
撮影会が終了したら、再び集合場所へ。
京都市交通局職員さんからのご挨拶があり、参加記念品との
引き換え交換が行われました。
頂いた記念品はこちらです。
撮影会場では、惜別記念マークの入札販売、廃品部品の即売会と
記念グッズ販売が引き続いて開催されました。
京都方先頭車についていた惜別記念マーク。
地下鉄車輌/市バスの部品販売
地下鉄と近鉄の記念グッズ販売が行われていて
それぞれいくつか買い求めました。
暖かい日よりだったことも手伝って、穏やかで良い撮影会だったと
思いながら帰り道へ。
帰りも京都駅まで各駅停車で。
開業時より活躍している10系車輌。また見かけたら撮影していきたいと
思います。
最後に良い撮影会を企画して頂いたありがとうございました。
最後までご覧頂いてありがとうございました。
« 京阪電車石坂線 鉄道むすめ と おーいお茶ラッピング電車 | トップページ | 2022年 あっという間の桜見頃 »
「鉄道」カテゴリの記事
- 京阪電車大津線 びわこ号復刻塗装車輌ラストラン(2024.09.23)
- 京阪2200系60周年記念 リバイバル塗装(2024.08.13)
- 京阪石坂線のラッピング電車(2024.08.12)
- JR湖西線開通50周年記念イベント 2024年7月20日(2024.07.28)
- 京阪電車 宇治行き臨時直通列車あじさい号を見てきました(2024.06.23)
« 京阪電車石坂線 鉄道むすめ と おーいお茶ラッピング電車 | トップページ | 2022年 あっという間の桜見頃 »
コメント