2022年もおせわになりました。
2022年も残すところあとわずか。
鉄道開業150周年だった2022年は鉄道関係のイベントがたくさん
開催されて賑やかな一年だったように思えます。
2022年もこのブログでは更新頻度がなかなか上がらず
思うように行かなかった一年ではありますがこれまでブログを
読んでくださっている皆様ありがとうございます。
少しばかり2022年を振り返ろうと思います。
よろしければ続きをどうぞ
« 2022年11月 | トップページ | 2023年1月 »
2022年も残すところあとわずか。
鉄道開業150周年だった2022年は鉄道関係のイベントがたくさん
開催されて賑やかな一年だったように思えます。
2022年もこのブログでは更新頻度がなかなか上がらず
思うように行かなかった一年ではありますがこれまでブログを
読んでくださっている皆様ありがとうございます。
少しばかり2022年を振り返ろうと思います。
よろしければ続きをどうぞ
2022年12月21日
京阪電車のイメージキャラクター「おけいはん」が8代目に交代されると
ニュースを知りました。
コロナウィルス感染症の影響でお正月のフリーチケットも
おけいはんカレンダーもなく寂しい年を過ごしてきていて、
このニュースには久しぶりに心躍りました。
初代おけいはんとのポスターも感動しています。
よろしければ続きをどうぞ
滋賀県立琵琶湖文化館の屋根上に設置されていたトンボのモニュメント。
文化館の屋根改修に伴い取り外されることになりました。
設置以来の思い出写真を琵琶湖文化館で募集されていて、
皆さんから寄せられた写真のパネル展示が行われました。
私も写真を応募していました。
パネル展示は終了していますが、琵琶湖文化館のホームページから
閲覧出来ることが出来ます。
琵琶湖文化館のホームページはこちらから
よろしければ続きをどうぞ
2022年12月22日~26日の期間で京都鉄道博物館にて
DEC総合検測気動車のの展示が行われています。
短い期間の展示ですが、期間中に見に行ってきました。
2022年12月17日に阪急電車全線でダイヤ改正が行われました。
阪急京都線の観光列車であった6300系京とれいんの運行取りやめや
準特急の新しい種別列車の運行が始まっています。
全線に渡って大きな変化があったようですが、京都線でこれまで
撮影したことのなかった平日朝の10両編成を一度きりですが
見に行ってきました。
そのほか、ダイヤ改正で運行取りやめなった列車も眺めています。
よろしければ続きをどうぞ
2022年12月4日まで京阪京津線を走る800系車両を
記念したマークを掲げた列車が運行されていました。
よろしければ続きをどうぞ
最近のコメント