カテゴリー

  • おすすめサイト
  • ウェブログ・ココログ関連
  • スポーツ
  • 携帯・デジカメ
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 趣味
  • 鉄道
  • 鉄道模型
  • 音楽

ブログパーツリスト

リンク

  • 日本海ファクトリーさん
    デザイン表札やウェルカムボードの製作、反射材などを作っていらっしゃる会社です。鉄道関係のヘッドマークやステッカーも作っていらっしゃいます。こちらのサイトで鉄道関係でのデザイン作品を見る事が出来ます。
  • 愛称別トレインマーク事典
    日本海ファクトリーさんが作成されているトレインマークを事典として参考に出来るように運営されているサイトです。美しいトレインマークと列車の情報と一緒に眺める事が出来ます。
  •  - yume_cafe - (京都ひとり歩き)
    yumeさんのブログです。旅先で見つけられた素敵な建物や風景、ローカル線などを心に残る写真とともに紹介されていらっしゃいます。
  • 石坂線21駅の顔づくりグループブログ
    京阪電車石山坂本線と大津の街づくりに力を添えていらっしゃるグループの公式ブログです。
  • 石坂線21駅の顔づくりグループ
    京阪電車石山坂本線と市民活動を合わせて、公共交通機関にとどまらず、いろいろな表現の場としても活用して、大津の街づくりに力をそえていらっしゃるグループです。
  • The Present Perfect ~ 京阪バス現在完了形
    喜撰猿丸さんのブログです。京阪バスなど、バス路線のことから道路の変遷など、とても詳しく記載されています。
  • 大津市歴史博物館
    京阪電車別所駅から歩いて5分の大津市歴史博物館。企画展示ではいろいろと教えられることがたくさんあります。古代・近代から現在に至るまでの琵琶湖やその周辺地域の歴史が一目でわかります。
無料ブログはココログ

« 京阪石坂線 おーいお茶ラッピング電車 | トップページ | もうひとつの京都 車両展示~京都鉄道博物館 »

2024/03/10

堺おでかけパス KANSAI MaaS

2023年12月25日から2024年3月24日の期間

KANSAI MaaSアプリ専用のキップとして

大阪堺おでかけパスが発売されています。

 

JR線の自由周遊区間、堺おもてなしチケットが

セットになっていて、オリジナルクリアファイルの特典が

付いていました。

どんなキップが楽しみでしたので利用してきました。

 

T_dsc_7998

KANSAI MaaSアプリとICOCAカード(番号登録)が必要な

周遊チケット。評判が良ければ今後はこんな形が増えていくのでしょうか。

 

JR線の自由周遊区間は、

新大阪~大阪~尼崎

尼崎~放出

新大阪~久宝寺

JR難波~久宝寺

大阪環状線

桜島~西九条

天王寺~鳳

といった区間。先払いで運賃は払ったあと、翌月末に

WESTERポイントで還元というシステムです。

 

特典の堺おもてなしチケット、クリアファイルを

引き換え、受け取るには大仙公園観光案内所へ

向かう必要があります。

 

最寄りは阪和線百舌鳥駅。

阪和線百舌鳥駅。

中学生の頃に国鉄時代~JRになってからもしばらく設置されていた

駅スタンプを集めていることがあって、そのときに百舌鳥駅のスタップを

押すために下車して以来の利用です。

 

T_dsc_8135

 

T_dsc_8136

T_dsc_8141

 

大阪駅から、関空紀州路快速で、三国ヶ丘駅で後続の普通列車に乗り換え。

写真が撮りやすそうな駅でしたので、数列車撮影していました。

 

T_p1000731

 

T_p1000740

 

時間を調べていなかったので、改札を出てから、アドベンチャーワールドの

特急くろしお号が通過していきました。

 

T_p1000746

 

T_p1000743

T_p1000744

 

大仙公園観光案内所へ向かいます。

 

T_dsc_7999

 

T_dsc_8000

 

私が到着したときに、先に同じ堺おでかけパスを利用されている方が

受付をされているところでした。

 

もろもろ手続きをして、記念品を頂いてから、特典チケットに

含まれている阪堺電車を乗るのにどうしたものかと考えた結果、

仁徳天皇陵を眺めて歩いて三国ヶ丘駅まで向かいました。

 

まずは仁徳天皇陵を参拝。

 

T_dsc_8001

T_p1000754

 

御陵の周囲に沿って歩きます。

 

T_p1000759

 

T_p1000760

T_p1000771

 

三国ヶ丘駅まで歩いたら、駅でお昼ご飯を食べてから南海高野線へ。

堺東駅まで向かったら、そこで南海バスに乗り換えます。

 

バスのルートと阪堺電車の交差するところ、大小路でバスを降ります。

交差点の付近にあった、街道の道標。

 

T_p1000780

T_p1000779

 

阪堺電車の停留所で電車を待ちます。

 

T_p1000791

 

T_p1000796

古典車輌のモ161形車輌がどこで走っているのか分からず、

とりあえず来た車輌で浜寺公園へ。

 

前方を眺めて、高架工事が進む南海線をオーバークロスするところを

観察していました。

乗車ホームと降車ホームが違っていることに気がついていなくて、

降車がずいぶん手前にあるホームだったことに戸惑いつつ。

まずは浜寺公園駅に到着。

 

T_p1000800

 

T_p1000801_20240310160401

 

T_p1000809

 

南海線の高架工事が完成した暁には、阪堺電車は南海線をまたぐことなく

寄り添って走るといわれています。

 

昭和13年の検閲と表記がある南海電車の路線地図

 

T_dsc_8696

 

阪堺電車が南海線をオーバークロスする地点の近くに、

海道畑駅があったそうで、今は駅が無く、跡地で阪堺電車開催の撮影会が

開催されるようになっています。

 

T_dsc_8697_20240310160601

 

海道畑という名前は踏切の名前として残っていました。

その辺りから撮影。

 

T_img_5107

 

T_img_5111

 

T_img_5115_20240310160901

 

交差する地点の近くまで向かうことにしました。

 

T_p1000827

 

T_p1000820

T_img_5130_20240310161001

 

T_img_5178

 

高架工事が始まる前はどんな様子だったのか、見ておけば良かったなと

思いました。

 

T_img_5189_20240310161101

待っていてもモ161形車輌は来るような気配もなく、

引上げることにしました。

 

その中で貸切列車が運行されていたようで、浜寺公園駅前の降車ホームに

2列車停車しています。

 

T_p1000847

 

T_p1000848

 

いずれ、南海本線よりは海側を走らなくなる阪堺電車

 

T_p1000843

 

どのような変貌となるのかはまだ想像がつきません。

 

T_p1000859

 

高架工事が進む南海の浜寺公園駅へ向かいます。

 

T_p1010005

 

地上線の駅舎は曳家工事により、移設されて鉄道の駅としては役目を終えています。

 

駅構内は、なんば行きホームが工事進捗に伴い仮設?、和歌山市方面はまだ

旧来のホームのように見えました。

 

T_p1010033

 

T_p1010037

 

以前に来ていたときの浜寺公園駅の写真です。

なんば方面へ向かうホーム、待避線の配置が独特だったので

あまり和歌山市方面のホームを観察していなかったのが悔やまれます。

 

T_img_4150

T_img_4159_20240310162001

T_img_4171

T_img_4194

T_img_4196

T_img_4213_20240310162101

浜寺公園駅からは羽衣駅へ。

 

T_p1010046

ここからJR阪和線の東羽衣駅へ乗り換えました。

 

T_p1010065

 

JR線はよく利用しましたが、堺おもてなしチケットを持っていたのに

帰りはもう一度百舌鳥古墳群のビジターセンターに立ち寄ろうと思って

いましたが、鳳からそのまま天王寺駅まで向かってしまいました。

 

あまり堺の街巡りを出来なかったのが残念で、また阪堺電車を乗りに

行くときにはもっと堺市内を観光したいと思います。

 

« 京阪石坂線 おーいお茶ラッピング電車 | トップページ | もうひとつの京都 車両展示~京都鉄道博物館 »

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 京阪石坂線 おーいお茶ラッピング電車 | トップページ | もうひとつの京都 車両展示~京都鉄道博物館 »

最近の写真

  • T_1723777111819
  • T_img_3056_20240923165701
  • T_img_3206
  • T_img_5447
  • T_img_5314
  • T_img_5601
  • T_img_1001
  • T_img_0007
  • T_img_5700
  • T_p1170122_20240923170401
  • T_p1170188_20240923170401
  • T_p1170186_20240923170501